今回は84回目、43ルーム目の献血(血漿成分献血)
栃木県内2ルーム中1ルーム目
東京からカブで来た
栃木県赤十字血液センター|栃木県赤十字血液センター|日本赤十字社
情報
栃木県赤十字血液センター | 栃木県赤十字血液センター |
---|---|
採血番号先頭2桁 | 12 |
献血種類 | 200、400、血漿、血小板 |
受付時間(成分献血) | 9:00~11:00/13:00~15:30 |
受付時間(全血献血) | 9:00~12:00/13:00~16:30 |
定休日 | 年末年始 |
待機・休憩スペースの席 | 約20席 |
受付 | 約2人 |
看護師 | 約5人 |
採血用ベッド | 12床 |
医師 | 1部屋 |
検査席 | 1席 |
検査呼び出し | 機械のメロディ |
献血呼び出し | 機械のメロディ |
献血中サービス | テレビ |
景色(採血室) | なし |
景色(休憩スペース) | 向かいの建物、道路 |
本 | なし |
休憩スペースのテレビ画面 | 大画面1台 |
自販機 | 2台 |
お菓子 | 備え付けはなし(毎回の粗品で2つ選ぶ) |
住所 | 栃木県宇都宮市今宮4丁目6番33号 |
最寄り | バス停「栃木県動物愛護センター」からすぐ |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
※投稿時点での情報です
地図
記念品
毎回の粗品でキットカットとカロリーメイト、ラブラッドポイントとの引き換えで洗剤、学生献血キャンペーンでチョコレート、次回予約キャンペーンでハンドソープを貰えた
Twitterで宣伝ポスターの写真をハッシュタグ#栃木 #献血をつけてツイートすると粗品がもらえる
### その他
駐車場が広い
ここへは車かバスで来ることになる
献血ルーム巡り総集編はこちら