今回は73回目、39ルーム目の献血(血漿成分献血)
山梨県唯一の献血ルーム


甲府献血ルーム「グレープ」|山梨県赤十字血液センター|日本赤十字社
情報
山梨県赤十字血液センター | 甲府献血ルーム グレープ |
---|---|
採血番号先頭2桁 | 63 |
献血種類 | 200、400、血漿、血小板 |
受付時間(成分献血) | 10:00~16:00 |
受付時間(全血献血) | 10:00~17:00 |
定休日 | 12月31日、1月1日 |
待機・休憩スペースの席 | 約30席 |
受付 | 約3人 |
看護師 | 約5人 |
採血用ベッド | 10床 |
医師 | 1部屋 |
検査席 | 1(/2)席 |
検査呼び出し | 受付の人の案内で問診へ。その後検査待ち席へ。 |
献血呼び出し | 機械のベル |
献血中サービス | テレビ、アクエリアスのペットボトル |
景色(採血室) | なし |
景色(休憩スペース) | 向かいの建物 |
本 | マンガ約2000冊、雑誌約20冊 |
休憩スペースのテレビ画面 | 1台 |
自販機 | 大型1台、コーヒー1台、アイス1台(要コイン)、ウォーターサーバー |
お菓子 | せんべい、エリーゼ、アルフォートなど多種 |
住所 | 山梨県甲府市丸の内1-16-20 kokoriビル2階 |
最寄り | 甲府駅から徒歩10分 甲府市役所バス停から徒歩3分 |
おすすめ | ☆☆☆☆☆ |
※投稿時点での情報です
地図
記念品
自販機のアイスクリーム or ミンティア
ポケットティッシュ
果汁グミ
キットカット
その他
献血中靴は脱ぐ
献血ルームのある階はゲーセンがあり、ドアが開くとかなり音が入ってくる
休憩スペースの座れるところは全て埋まっていた
甲府献血ルームが最寄りのラブラッド会員にお願いのメールが送られたりしたのかな
ソーシャルディスタンスということで、マスクをしたけんけつちゃんが座ってた
番外編
時間があったら甲府城にも行ってみると面白いかも
旅行日記の記事はこちら
次回
次回からはしばらくは最寄りの松戸献血ルームかな
また出張・旅行ついでに遠くの献血ルームに行けたら良いな
追記(2020/11/29)
金沢の献血ルームへリベンジしてきた
献血ルーム巡り総集編はこちら