二郎系ラーメン巡り18回目
今回は水道橋のらーめんぽっぽっ屋
情報
ぽっぽっ屋 | 水道橋店 |
---|---|
店員 | 3人 |
座席 | 10席 |
店内待ち | なし |
外の待ち人数(平日平常時) | 約0人 |
待ち時間(平日平常時) | 約7分 |
食券購入(平日平常時) | (入店時) |
食券提示(平日平常時) | (着席時) |
麺少なめ・固さ | 着席時 |
ニンニク入れますか? | 茹で上がり前 |
れんげ | あり |
紙エプロン | あり |
営業時間※1 | 平日:11:30~22:30 土日祝: 11:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 東京都千代田区神田三崎町2丁目21−11 ゑびすビル 1F |
最寄り駅 | 水道橋駅から徒歩2分 |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
※混雑時の食券購入のタイミング,食券提示のタイミングは不明.要様子見.
※1 材料無くなり次第終了する場合あり
食べログ:ぽっぽっ屋 水道橋店 - 水道橋/ラーメン [食べログ]
メニュー
- らーめん 760円
- つけらーめん 840円
- 油めん 840円
- 海の塩らーめん 840円
- 特製味噌ラーメン 860円
- うま辛めん(水道橋店限定) 840円
- うま辛油めん(水道橋店限定) 840円
追加
- 大盛り100円
- チャーシュー 160円
- メンマ 100円
- 味付けたまご 100円
- 生たまご 50円
- ビール 370円
トッピング
- 野菜多め
- 玉ねぎ多め
- 背脂多め
- 濃厚旨味脂(旨味の詰まった液体脂)
- 味濃いめ
- ニンニク
- 特製辛味醤(韓国唐辛子を使った特製醤)
地図
※以上は投稿時の情報です。多少異なる場合があります。
その他
スタンプカードが券売機横に置かれてる
既に一回分押されている
らーめん1杯毎にスタンプ1つ(土日祝は2倍)
5ポイントで味玉,10ポイントで好きならーめん1杯無料
店員は女性1人と男性2人
男性の1人は冬の間だけ手伝いに来ているそうで,普段は2人で営業しているのかな
券売機は本家二郎のようなプラスチックのプレート
食レポ
ラーメン全マシ
全マシでちょうど良い量だった
トッピングの種類が多いのでとりあえず全マシにするのが店員も分かりやすいかな
キクラゲが乗ってた
背脂は少ししょっぱめ
スープは濃いめの醤油で,特製辛味醤が効いてじわじわとした辛さ
全体的に中華ぽかった
麺は固めで縮れていた
コシが強くて噛みごたえがあった
スープに脂っこさは無くて食べきった後何口か飲める味
番外編
店を出るとドラマの撮影をしていた


二郎系ラーメン巡り総集編はこちら