今日は1月13日の成人の日
月末に大学の期末試験を控えているが,土日とも一日中勉強して疲れ切ってしまったので今日は散歩することにした
大宮駅
この場所は何回か撮り鉄に来たことがある
今日は撮り鉄さんは誰もいない


大宮駅献血ルームウエスト
62回目の献血に来た
献血ルーム巡りの記事はこちら
献血を終え,ラーメン屋へ
小学生のときニューシャトルに乗っててっぱくに何回か行ったことあるけど,まさか車窓から見えた道を歩くだろうとは考えもしなかったなぁ


ラーメンどでん
40分待ちの二郎系ラーメン
二郎系ラーメン巡りの記事はこちら
散策
ラーメンで大量のカロリーを摂取したので歩く
跨線橋から大宮車両センターを見れた
平日はここに撮り鉄がいそうだなぁ




東武アーバンパークラインのホーム
氷川神社
赤鳥居
この先を歩くと境内に入る
池
正月用っぽい賽銭入れがまだ残されてる


今日は成人の日で,成人式帰りの人を時々見かけた
大宮公園小動物園
神社からあるいてすぐ
大宮公園公園小動物園の手前に遊園地がある
祝日で家族連れで賑わってた
昔と変わらなそうな遊園地,前橋のるなぱあくみたいで,意外といろんな所にあるんだなぁと
大宮公園小動物園は入園無料
動物の種類は無料の割にかなり多くて満足



シシオザル,ぬいぐるみにすごい興味持ってた
動物園を出て北の方へ
大宮公園はかなり広い
埼玉県立歴史と民俗の博物館
昭和の原っぱ
有料エリアは疲れたのでまた今度
大学生だと200円で入れるらしい
大宮駅の方へ歩いて帰る
大宮駅前
もう夕方
まだ16時なのでタイトーに来た
いつもの電車でGO!アーケード
今回は大阪環状線4区間を開放してプレイ
3区間だと物足りないけど,2回連続プレイは疲れるので4区間がちょうどいいな
成人式が終わった流れで来たような男女20人くらいの人がいた
着物着たままゲーセンにいるからシュールで笑ってしまった
帰路
185系が回送で入ってきた
多客臨時列車の運転を終えて車庫へ向かうのかな
西日暮里駅でラブライブAllStarsのラッピングを発見
おわりに
今日の歩行距離は11.1 km (15,127歩)だった
次の旅行は月末かなぁ
期末試験が終わったら横浜の献血ルームに行くので,そのときついでにどこか寄りたい
関内にラーメン二郎があるし,前回横浜を歩いた時は横浜ランドマークタワーに行けなかったので次回は行けると良いな
旅行・散歩日記総集編はこちら