二郎系ラーメン巡り9回目
今回は2ヶ月前にオープンした前橋千代田店に来た
二郎系ラーメン巡り総集編
情報
ラーメン二郎 | 前橋千代田店 |
---|---|
店員 | 3人 |
座席 | 約13席 |
店内待ち | 椅子8席,その後は立って並ぶ |
外の待ち人数(休日平常時) | なし |
待ち時間(休日平常時) | 約15分 |
食券購入(休日平常時) | 入店時 |
食券提示(混雑時) | 座った時 |
麺の量・硬さ(混雑時) | 食券提示時 |
ニンニク入れますか? | 盛り付け前 |
営業時間※1 | 11:00〜14:30, 17:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 群馬県前橋市千代田町4-12-3 |
最寄り駅 | 中央前橋駅から徒歩8分 前橋駅から徒歩14分 |
おすすめ | ☆☆☆☆☆ |
※1 材料無くなり次第終了する場合あり
食べログ:ラーメン二郎 前橋千代田町店 - 中央前橋/ラーメン [食べログ]
Twitter: ラーメン二郎前橋千代田町店 (@SnBZt6eRCdz7lQw) | Twitter
メニュー
- 小ラーメン 700円
- 小豚ラーメン 800円
- 大ラーメン800円
- 大豚ラーメン 900円
トッピング
- ヤサイ
- ニンニク
- アブラ
- カラメ
地図
※以上は投稿時の情報です。多少異なる場合があります。
食レポ
店内は地元民が多めでスープはキツすぎず本家二郎にしては優しい味
だけどニンニクアブラはしっかり乗ってて本家二郎の味は守ってる
昨日昼にペヤングギガマックスマヨネーズ食べた胃もたれがまだしてたけど,全然いけた
豚が柔らかい!!
その他
店員はおばさん一人と若い男性2人
客は地元民が多く,二郎のルールはよく分からないけど行ってみようという感じの人が多かった
店内は東京の本家二郎ほど厳格な雰囲気は無く,友人同士で話ができる明るい店だった
筆者の後ろに並んでいた2人組は二郎ファンで,東京から車で来たらしい
番外編 ~食後のお散歩~
高カロリーの食事をしたら、運動しよう
せっかく前橋にきたなら,群馬県庁や前橋公園へ歩いてみてはいかがでしょうか
特に群馬県庁の最上階の展望デッキはおすすめ!!!