二郎系ラーメン巡りの記事6回目
上野にあるラーメン豚山に来た


情報
ラーメン豚山 | 上野店 |
---|---|
店員 | 3人 |
座席 | 12席 |
店内待ち | 約8人 |
外の待ち人数(平常時) | なし |
待ち時間(平常時) | 約15分 |
食券購入 | 店に入った時 |
麺の量・硬さ・メニュー | 店内の列の先頭数人まで(口頭で) |
ニンニク入れますか? | 盛り付け前 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
住所 | 台東区上野3-17-7 |
最寄り駅 | 上野広小路駅から徒歩1分 |
おすすめ | ☆☆☆☆☆ |
※投稿時の情報です
食べログ: ラーメン豚山 上野店 - 上野広小路/ラーメン [食べログ]
地図
トッピング
ラーメンのトッピング
- 野菜
- ニンニク
- アブラ
- カラメ
トッピングの頼み方について詳しく教えてくれている
メニュー
- 小ラーメン
- ミニラーメン
- 大ラーメン
- 小ぶた
- ミニぶた
- 大ぶた
- 小ぶたダブル
- ミニぶたダブル
- 大ぶたダブル
追加
- 生卵 50円
- 粉チーズ 50円
- 豚1枚 80円
- 肉かすあぶら 50円
- 味玉 100円
- 辛ニラ 100円
- 白髪ネギ 100円
- 黒ウーロン茶 200円
- ライス 100円
- 大ライス 150円
- 麺増し125g 100円
- うずら5個 100円
- スライスチーズ 50円 -バターコーン 100円
- 旨辛くん 50円
- 味噌山 100円
その他
- 汁なしに変更 100円
- つけ麺に変更 100円
食レポ
コールはニンニクマシマシ野菜アブラマシマシカラカラ
柔らかくて厚い豚が2枚入っていた
麺は平打ちで食べやすくスープやアブラがよく絡みつく
アブラたっぷり
カラカラで頼んだのでスープがピリピリ辛くてしょっぱい
食後の水を飲むと今まで舌が我慢していたかのように急に水が辛く感じて痺れた
これからカラメは追加しなくていいかも
その他
上で書いたように追加メニューが多い
入口の自動ドアが壊れているので自力で開けないといけなくてシュール
店員さんが明るく,帰るときに「お忘れ物に気をつけて」と笑顔で言ってくれる
アキバに行くときは大抵影武者で食べていたけど,今後は豚山でも良いかもしれない
番外編 ~近辺のお散歩~
今回は10分くらい歩いたところにある湯島神社に寄ってきた
学問の神社らしく,受験生の親子で賑やかだった


境内にある銀杏の木
面白い形をしてる
次回
ラーメン大に行こうかな
一度行ったことがあるけど,記事に書くためにもう一度行こう