二郎系ラーメン巡り4回目
腹が減ったら千里眼👊
二郎系ラーメン巡り総集編
情報
ラーメン千里眼 | 駒場東大前 |
---|---|
店員 | 2人か3人 |
座席 | 12席 |
店内待ち最大 | 4人(店の入口が列の先頭) |
外の待ち人数(平常時) | 約20人 |
待ち時間(平常時) | 約60分 |
食券購入 | 店に入ったとき |
麺の量・硬さ(混雑時) | 店内待席のうち先頭何人か |
ニンニク入れますか? | 盛り付け前 |
営業時間 | 11:00~14:30/ 17:00~21:45 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル1F |
最寄り駅 | 東北沢駅徒歩1分、池ノ上駅徒歩10分、駒場東大前駅徒歩11分 |
おすすめ | ☆☆☆☆☆ |
Twitter: ラーメン千里眼@駒場東大前 (@senrigaaan) | Twitter
食べログ: 千里眼 (センリガン) - 東北沢/ラーメン [食べログ]
※投稿時の情報です。多少異なる場合があります。
地図
メニュー
- ラーメン(普通) 780円
- ラーメン(大) 780円
- 味玉ラーメン(普通) 880円
- ラーメン(大) 980円
- ニンニクザンマイ(普通)800円
- ニンニクザンマイ(大)900円
※期間限定メニューあり
追加
トッピング
- ヤサイ
- ニンニク
- ショウガ
- アブラ
- 辛あげ
- ガリマヨ(ニンニクザンマイ)


辛あげはヤサイマシやヤサイマシマシにするとこぼれてしまって食べにくいので、「カラアゲベツザラ」とコールして小皿で別にしてもらうこともできる
ヤサイニンニクアブラ辛あげ(右: 辛あげ別皿)


食レポ
ラーメン普通
コールはニンニクアブラ辛あげ
辛あげの歯応えが良く、大盛りのヤサイも飽きずに食べられる
スープは味噌が強く、この店自慢のニンニクと辛あげでとても辛い
辛あげはテーブルにも置いてあり後からさらに追加できる
味のインパクトが強くて思わず笑ってしまう
その他
たまに新商品発売でイベントが開かれる
下の写真のときは店でガーリックまぜそばのカップ麺を安い価格でセットで買えた


とにかくニンニク。ニンニク。ニンニクザンマイコレデモカ。
ただでさえインパクトのあるのに、さらに大量のニンニクとガリマヨでもう訳が分からない
この日は授業が終わり急いで夜の部開始前に到着
開店した時にはファミリーマートの前まで50人以上並んでいた
店内ではGEEKSの千里眼テーマソング「SENRIGAAAN」が流れていた
味だけでなく店の雰囲気にも強い情熱を感じる
アイドル・声優・プロレスからラーメンまで!GEEKS「SENRIGAAAN」ハイレゾ連続配信! - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】
視聴: GEEKS「SENRIGAAAN」|シングル、アルバム、ハイレゾ、着うた、動画(PV)、メロディコール/待ちうたをパソコンで音楽ダウンロード(配信)、試聴、歌詞も【レコチョク】1003292299
店の客は駒場キャンパスから歩いてくる東大生が多い
裏門から歩いて6分程度
ラーメン千里眼は2019年11月に10周年を迎えた
その勢いは衰えることなく、今も情熱のこもったラーメンを出し続ける
次回
次回はラーメン用心棒本号
今回紹介したラーメン千里眼と謎の力で結ばれている