今回は総武本線・松岸・成田線経由の大回り乗車をしてきた
大回り乗車は隔週でしているので欲張って一日中乗らず、半日だけちょっと松岸まで行って帰ってきた
大回り乗車についてはこちら
東京近郊区間大回り Wiki*
経路
今回の料金
運賃140円
のみ
北千住
常磐線・上野東京ライン 品川行 E531系 15両
北千住7:28→東京7:48
東京
7:57発の千葉行きに乗車する!
総武線快速 千葉行 E217系15両
東京7:57→千葉8:36
千葉
総武本線 銚子行 6両 209系
千葉8:39→松岸10:09
松岸
大回り乗車では松岸までが限界なのでここで成田線に乗り換える
成田線 千葉行 6両 209系
松岸10:28→成田11:41
ものすごい垂れてる送電線見つけた
鉄塔高くして距離稼いでんのかな
下総神埼
下総松崎(しもうさまんざき)のノリで「かんざき」と読みたいけど、「こうざき」と読むそう
久住
あと一駅で成田
久住駅の一方は林だけど、もう一方は住宅街になってる
成田
成田線 千葉行 10両 E231系
成田11:45→我孫子12:26
下総松崎
1ヶ月くらい前にも来ていた
www.charter-blog.com
大学の「下総松崎界隈」の新歓でも来ていたのでホームに降りるのは3回目
twitter.com
台風19号が通過した2日後に来たけど、とくに被害は無さそうで安心した
Swarmで下総松崎駅のメイヤーになった!!!!
我孫子
さて、時刻は12時を過ぎ、お腹が空いてきたので弥生軒でご飯
から揚げ2個で600円。美味しかった
上りホームにも弥生軒
階段側は売店になっていて、反対側は同じようなそば屋になってる
常磐線快速で帰ろうかと思ったけど、混んでいて座れそうになかったので各駅停車で帰ることにした
江戸川橋梁
台風19号が2日前に通過して、まだ増水していた
おわりに
大回りで乗車できる路線はほとんど乗ってしまった訳で、そろそろ特急列車にも乗ってみたくなってきた
18きっぷでは普通列車に限られているけど、大回り乗車は追加料金を払えば特急列車に乗ることができる(新幹線は東京近郊区間では不可)
ということで、二週間後の大回り乗車は特急列車にも乗ろうと思う
今考えているのは特急新宿さざなみで、千葉〜館山まで乗り、外房線経由で帰る予定
東京大回りエリア内の特急列車の50 km・100 km以下の乗車区間まとめ - チャーターブログ
来週の旅行は横浜献血ルームへ
行きはスーパービュー踊り子に乗るぞ!
追記(2019/10/27)
記事はこちら
旅行日記 ~横浜#2~ - チャーターブログ
https://www.charter-blog.com/entry/2019/10/23/191000title
総集編はこちら