今回は54回目、24ルーム目の献血(血漿成分献血)
茨城県内の献血はこれで2ルーム目でコンプリート!!
15:30の予約で、それまでつくば市内いろいろ歩いた
情報
採血番号先頭2桁 | 11 |
献血種類 | 200、400、血漿、血小板 |
受付時間(成分献血) | 平日10:00~12:00/14:00~17:00 土日祝 10:00~17:00 |
受付時間(全血献血) | 平日10:00~12:30/14:00~17:30 土日祝 10:00~17:30 |
定休日 | 12月31日、1月1日 |
待機・休憩スペースの席 | 約24席 |
受付 | 約4人 |
看護師 | 約5人 |
採血用ベッド | 12床 |
医師 | 1部屋 |
検査席 | 1(/2)席 |
検査呼び出し | 受付の後すぐ |
献血呼び出し | 受付の人に案内される?? |
献血中サービス | DVD テレビ、自販機のジュース、おかし |
景色(採血スペース) | なし |
景色(休憩スペース) | つくばセンターひろば |
本 | 雑誌約30冊 |
休憩スペーステレビ画面 | 1台 |
自販機 | 1台 |
お菓子 | まんじゅう、ミニチーズケーキ、チョコ、クッキー |
住所 | 茨城県つくば市吾妻1丁目10-1 つくばセンタービル2F |
最寄り駅・バス停から徒歩 | 4分(つくば駅) |
おすすめ | ☆☆☆☆☆ |
記念品
予約特典、初めての利用、献血ポイントでエナジードリンク、ふりかけ、洗剤ももらえた
その他
お菓子とドリンク入れる用のかごが置いてあった
採血スペースにそのまま持ち込める
お菓子の種類が多くて良かった
チーズケーキ美味しかった
ベッドには靴を履いたままでも脱いでもOKだった
骨髄バンクの協力のお願いの紙をもらった
骨髄移植を受けられずに亡くなった子が育てていたアサガオの種も一緒についてた
早く育ててみたいけど今種まくと結実しないらしいので、来年5月まで待つことにした
温暖地での帰化アサガオ類の出芽開花結実時期に基づく圃場周辺の要防除時期
次回
次回は都庁献血ルームへ。
平日しか開いて無いので夏休み中に行っておきたい
追記(2019年9月18日)
都庁献血ルームに行ってきました
献血ルーム巡り総集編はこちら