今回は帰省帰路
雑だけど許して
豊橋
↓東海道本線
藤沢
↓小田急江ノ島線
片瀬江ノ島
↓
江ノ島
↓
片瀬江ノ島
↓
藤沢
↓
厚木
↓
本厚木献血ルーム
↓
橋本
豊橋
興津行きに乗車
特急ふじかわとすれ違い
冬の富士山きれい
藤沢
片瀬江ノ島へ
片瀬江ノ島
神社へ続く道
初詣客で混んでる
エスカーとかいうエスカレーターがあるけどそれほどきつくもないし、けっこう距離短い
後々気づいたけどなんか逆走してて、並ばないと入れないところに入れてしまった
戻って、さらに山を登ると
展望台
ここから下り坂
途中崖が見える
海
ここからは来た道戻らないといけない
献血の予約の時間に間に合わないので急いで駅へ
間に合った。ホームには特急列車が到着してた
東海道本線で茅ヶ崎まで戻って、相模線で厚木へ
厚木から本厚木献血ルームへ歩く
本厚木献血ルーム
献血ルーム巡りの予定できたけど、白血球の数が多すぎて断られた
どうやらいつもよりかなり多く、それと体温が37.5度で風邪のひきはじめの可能性があるから。
厚木駅から早歩きできたからじゃないかなぁとか思ったけど、帰省先で家族がインフルかかったので否定はできないからやめた
献血断られてそのまま旅終えるのもいやなので橋本駅で降りてみた
天丼屋で夕ご飯
八王子駅
小動物と衝突したそうで数分遅れて到着
再来週成人式で帰るときに藤沢献血ルームに再挑戦する。
その後富士川河川敷でHAMtteコンテスト参加しようかな。
旅行・散歩日記総集編はこちら