今回は40回目、13ルーム目の献血(血漿成分献血)
11:30の予約
18きっぷで水戸まで来た
旅行日記 ~水戸~ - チャーターブログ
献血ルームが目的なのかついでなのか最近よく分からない
入り口前でガルパンのキャラが迎えてくれる
情報
採血番号先頭2桁 | 11 |
献血種類 | 200、400、血漿、血小板 |
受付時間(成分献血) | 平 日 10:00~12:00/14:00~17:00 土日祝 10:00~17:00 |
受付時間(全血献血) | 平 日 10:00~12:30/14:00~17:30 土日祝 10:00~17:30 |
定休日 | 2/5(エクセル休館日)、年末年始 |
待機・休憩スペースの席 | 約40席 |
受付 | 約3人 |
看護師 | 約5人 |
採血用ベッド | 14床 |
問診 | 2(/2)部屋 |
検査席 | 1(/3)席 |
検査呼び出し | 問診の後検査席へ |
献血呼び出し | 機械 |
献血中サービス | 紙パックの飲み物、テレビ、DVD |
景色(採血スペース) | なし |
景色(休憩スペース) | なし |
本 | マンガ約500冊、雑誌約20冊 |
休憩スペーステレビ画面 | 2台 |
自販機 | 3台 |
お菓子 | せんべい、クッキー、アイス(カップ) |
住所 | 豊島区水戸市宮町1-7-31 水戸駅ビルエクセルみなみ6F |
最寄り駅・バス停から徒歩 | 3分(JR水戸駅) |
おすすめ | ☆☆☆☆ |
その他
行った日からガルパンコラボが始まってた。400ml献血のみ。
受付の人少し訛ってた
水戸まで来るともう東北地方って感じがするな
献血ルーム内の奥にはキッズルームがあった
採血中靴は脱ぐ
東京、愛知、埼玉、静岡では災害時に備え靴を履いたまま採血するルールがあったが、長野にはなかった
管轄によってかなり違う...
採血中は休憩スペースの自販機の飲み物を飲める
学生の人にアンケートがあった
学校名、学年、年齢、何回目か、未成年の人に献血をPRする効果的な方法など聞かれた
学校を答える欄あって、大学は常磐大学が並んでいた
500円分図書カード、青と赤のシャーペン貰えた
DVDが200枚弱用意され、ガルパンの雑誌やマンガもあった
次回
帰省復路に江ノ島寄るついでに本厚木献血ルーム
湘南藤沢は予約埋まってた....
(追記)
本厚木に行った所、白血球が異常に高く、病気の予兆かもしれないということで断られた
その後、また帰省する機会があったのでその時に湘南藤沢へ
www.charter-blog.com
献血ルーム巡り総集編はこちら